96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

浦和レッズを中心にJリーグの試合を分析的に振り返り、考察するブログ。戦術分析。

浦和レッズ

正面衝突、そして大破。:Jリーグ2020 vs名古屋グランパス 分析的感想

たぶん6失点した試合のレビューを書くのは初めてではないかと思います。読んで面白いかはわからないけれど、「思考のアーカイブ化」のために書くのであればこういう試合こそ書き残しておかなければいけない気がしました。 スタメン 浦和はミッドウィークのル…

プラスアルファの差:ルヴァンカップGS第2戦 vsセレッソ大阪 分析的感想

よくわからないんですが、セレッソとの対戦をレビューするのは初めてらしいです。結構印象深い試合が多い気がするし、何よりセレッソ大阪を分析するブログのAkiさんファンの僕としては自分自身信じられないのですが(普通に2,3試合は書いてると思ってまし…

積み上げたいもう一つ:Jリーグ2020 vs清水エスパルス 分析的感想

前節勝利したチーム同士の対戦となる今節。17位の清水は前節まで開幕6節勝利なしで既に5敗と苦しいシーズン序盤を過ごしていましたが、前節大分戦で一気に4得点と勢いに乗っていきそうな雰囲気。6位の浦和はFC東京、柏と自分たちと同じように守備からカウン…

「意地」:Jリーグ2020 vs横浜FC 分析的感想

中堅以上の浦和レッズサポーターにとっての横浜FC戦というのは、2007年に唯一置き忘れてきたもの、リーグ連覇が手から零れ落ちていったあの日産スタジアムでの記憶とセットになっていると思います。もしくは、同じ年にホーム開幕戦で対戦した際の久保のドラ…

リスクの顕在化:Jリーグ2020 vs柏レイソル 分析的感想

柏は僕にとっては結構思い出深いというか、嫌な印象がたくさんあるクラブで、2011年の最悪なシーズンの最終節、順当に負けてその後の大ブーイングに繋がったこととか、2013年にナビスコカップ決勝で負けたこととか、2017年から2018年にかけての3連敗とか、古…

突きつけられた現在地:Jリーグ2020 vsFC東京 分析的感想

スタメンと両チームの狙い スタメン 前節から1週間空いての試合ということで、両チームほぼベストメンバーではないかという布陣。ただ浦和はトーマスがコンディションの問題でベンチ外。浦和のサブは福島、宇賀神、槙野、関根、エヴェルトン、マルティノス…

二人の監督、二つのサイド:Jリーグ2020 vsベガルタ仙台 分析的感想

スタメンと両チームの狙い スタメン ベンチメンバーは浦和が福島、マウリシオ、宇賀神、長澤、マルティノス、関根、興梠。仙台は関、真瀬、アピアタウィア、佐々木、西村、ジャーメイン、長沢。 連戦となるミッドウィークのゲームにあたってメンバーを大きく…

THE RED IDENTITY:Jリーグ2020 第2節 vs横浜Fマリノス 分析的感想

いつだって笑顔がトレードマークの西川周作が、試合後のインタビューで言葉を詰まらせたことが、4ヵ月間に及ぶリーグ中断という異常事態を過ごしたことの難しさと、「観客が入場できない試合」を忘れもしない「無観客試合」とは違うものにしようと尽力したク…

2020シーズン再開:Jリーグの戦略競争化と再開後の浦和レッズについて

どうもです。リクエストにお答えしてなんか書いてみようのコーナーです(不定期)。リクエストはいつでも受け付けております。 了解っす!なんか書きます! https://t.co/1iBz9hHKMJ— 96 (@urawareds96) 2020年6月30日 さっそく書いていきたいと思いますが…

Jクラブのクラウドファンディングについて考えたこと

チラ裏書くのも久しぶりになってしまいました。 コロナウイルスによるJリーグの中断期間中は本当に暇でしたが、7月4日の再開が決まって以来少しずつ活気が戻っている感じもありますね。僕もそうですが、Twitterのサッカーアカウントは中断期間中のエンゲージ…

英語記事を書いた意図とJリーグへの世界の興味について

新型コロナウイルスの感染拡大で僕たちのJリーグも3月中旬まで延期ということで、突然週末を中身だけ奪われてしまったみなさんこんにちは。状況が状況なのでリーグの判断は尊重するしかないにしろ、暇になってしまったのは事実なわけで、やはりこういうとき…

Outline of Urawa Red Diamonds' history and coming 2020 season - Dawn of A New Era (3)

... This article is following of the articles below: www.urawareds96.com www.urawareds96.com Short reviews of recent games Here I would briefly write how Urawa played over the 2 games held so far. Those 2 games have shown both aspects of t…

Outline of Urawa Red Diamonds' history and coming 2020 season - Dawn of A New Era (2)

... This article is following of the article below: www.urawareds96.com New era of Urawa As soon as the camp started, the manager proceeded development of his football principle onto the squad. The following are his idea of "Brand-new Reds…

Outline of Urawa Red Diamonds' history and coming 2020 season - Dawn of A New Era (1)

Dear global Urawa Red Diamonds fan, This is what I tried summarizing an outline of Urawa Red Diamonds' history and the coming 2020 season for global fans to understand more easily and detailed of our club. I believe this will help global f…

リスクオン:「2点取られても3点取る」チーム Jリーグ2020 第1節 vs湘南ベルマーレ 分析的感想

前置きで語りたいことが特になかったのでさっさと本題へ行きましょう。時にはあっさり感も重要。 スタメンと両チーム狙い/個人的注目選手 浦和は日曜日のルヴァンカップから健勇→興梠のみのスタメン変更。ベンチ、ベンチ外にも錚々たるメンバーがいるので、…

新しい浦和:迫力のファストブレイクと露呈した課題 ルヴァンカップGS第1戦 vs仙台 分析的感想

Jリーグ開幕に先んじて、ルヴァンカップグループステージが開幕です。ここ数年はなんやかんやでACLに出場することが多かったのでなんとなくルヴァンカップへの出場が新鮮なのは僕だけですかね。2018年も出場していた気がしますがもう忘れました。今シーズン…

2020シーズン開幕:今年の浦和レッズをどう見ていくか

毎年のことですがオフシーズンはなんでこんなにはやく過ぎるのでしょうか。僕はサッカーそのものよりも浦和レッズが好きなタイプのファンなので、オフシーズンはあまりサッカーを観ないのですが、キャンプの動向を追ったりしているうちにもうシーズンが開幕…

2020シーズンの始動、新システムとスカッドについての雑記。

2020年シーズンが始動しました。 昨年の総括記事とか特に何も練ってないのですが、2020年シーズンの展望を語る中で適当にまとめる感じで済ませようかと企んでいます。もうあんまり思い返したくもないっしょ。 補強の評価 昨年末に新強化部から語られた「3年…

浦和レッズの補強報道について考えていることとか。

ひさびさのチラシの裏です。ライトに書いていくチラ裏記事なら更新頻度が増えるとか言う読みはなんだったのか。わかりません。 漸く浦和も補強絡みの報道が出てきたので、このへんでざっと事実確認と印象でも書き残しておこうかなと思います。 レオナルド(F…

新強化体制発表会見の感想:プロジェクトへの期待と不安、そしてクラブとメディアに期待したいこと。

新強化体制 12月12日、浦和レッズの新強化体制についての会見が行われ、クラブは今後の強化方針を示しました。 www.urawa-reds.co.jp 新しい強化体制はこれまでに発表されていたスポーツダイレクター(SD)及びテクニカルダイレクター(TD)の新設だけではなく…

ベクトルを前へ、そして総力戦へ。 ACL2019 セミファイナル vs広州恒大 分析的感想

やっぱり良い試合だと語りたいことも増えるわけで、しかもACLということでその後の試合へのスカウティング的な影響もないだろうということで、現地生観戦した記憶を頼りに書きなぐってみてしまいました。あんまり流れとかはないけれど、感想ベースと思って読…

「今の浦和はゾンビみたいなチーム」という表現の補足とか

「チラシの裏」はじめます。 自分のブログの記事がやたら長くなっていることへの自覚と反省はあるんですよ。でもなるべく誤解の無いように、そしてなるべく自分の言いたいことがしっかりとした筋道で伝わるように、もしくはこの話題に触れたらあれにも触れて…

浦和レッズの作文を久々に味わってみる。- 「二度目の2011年」の受け止め方

東アジアの舞台における最高の好敵手(と書いて「とも」と読む)のひとつ、上海上港をアウェイゴールの差で破り、2度目の優勝を果たした2017年以来となるアジア4強の座に辿り着いたその直後でした。浦和レッズ公式サイトは「浦和レッズを支えてくださる全て…

ピッチ上のコンセンサスと、「諦めの悪さ」について。 Jリーグ2019 vs川崎フロンターレ 分析的感想

さてさて、大槻(正式)監督の初陣です。いつかは大槻監督タグをつける試合が増えるだろうとは思ってましたが、こんなにも早いとは。たぶん大槻(暫定)政権の昨年の試合はほとんど記録に残していると思うのですが、ルヴァンでは4バックも使っていたんですね…

浦和レッズというクラブとその歩みについて考えたこと

はじめに オリヴェイラ前監督が解任され、後任には大槻毅監督が就任することが決まりました。オリヴェイラ前監督の下、前年の天皇杯優勝とそれによるACL出場権獲得に加え、今シーズンはACLグループステージ突破を決めるなど求められる成果を果たした一方で、…

それぞれの課題とジレンマ - Jリーグ第8節 vsヴィッセル神戸 分析的感想

今年もイニエスタが来なかったので恨み節をツイートしたところちょっぴりバズりました。 「ねえ知ってた?イニエスタって本当はいないんだって」「まだイニエスタいるって信じてたの?小5にもなったらみんなイニエスタは本当はいないって知ってるよ。」「そ…

今季の浦和レッズの序盤戦とオリヴェイラ監督の試行錯誤について考えたこと

オリヴェイラ・レッズを覆う不安の正体 オリヴェイラ・レッズが停滞しています。リーグ7試合、ACLグループステージ3試合を終えて、それぞれ勝ち点は11と4。順位自体はリーグでは首位と勝ち点差6の7位、ACLでも得失点差でグループ2位となぜか悪くない位置に…

主力4人を欠き苦戦…。 Jリーグ第33節 vs湘南ベルマーレ 分析的感想

こんにちは、96です。Jリーグも残すところあと2試合、リーグ順位でのACL圏内3位以内を目指すレッズはもう1試合も負けられないどころか既に他力本願の状態。対する湘南も過酷な残留争いを勝ち抜くには絶対に勝利が欲しい一戦。お互いに負けられない一戦を振り…

ミシャの札幌とオリヴェイラの浦和、それぞれの現在地。 Jリーグ第32節 vs北海道コンサドーレ札幌 分析的感想

こんにちは、96です。Jリーグも佳境ですね。第32節は昨年途中まで浦和を率いたミシャことミハイロトロヴィッチ監督率いる札幌との対戦です。新監督の下でも「ミシャの遺産」とも言える3バックをベースに戦うことで復調を遂げた浦和と、ミシャ初年度ながら過…

進化の途中: 新しい強さを見せる宮本恒靖のガンバに悔しい敗戦。 Jリーグ第31節 vs ガンバ大阪 分析的感想

前節宿敵鹿島に快勝したことで6戦負けなしとなり、ACL出場圏内となる3位が現実的な目標となってきた浦和。今節は、レジェンド宮本恒靖を監督に迎え、その後の中盤の猟犬・今野泰幸の復帰以来リーグ戦6連勝と空前の勢いで順位を上げ続けるライバル・ガンバ大…