96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

浦和レッズを中心にJリーグの試合を分析的に振り返り、考察するブログ。戦術分析。

今日のチラ裏

結論がないことや考え中のことをそのまま書いとくやつ。

【今日のチラ裏】ちょっと評価が行き過ぎてるとは思う/浦和レッズなんとかなれ

負けました。柏はいいサッカーしたと思います。 www.jleague.jp ちょっと評価が行き過ぎてるとは思う 今日は、この試合の評価があまりにも一部の志向に偏っている感じがするので、それもどうなん、というポジショントークをしていきたいと思います。ちなみに…

【今日のチラ裏】渡邊絶対的凌磨

浦和レッズ、つらい。 www.jleague.jp www.jleague.jp 開幕節の引き分けを「ポジティブです」と書いた僕がバカみたいなつらみを注入してくる浦和レッズさん、さすがつらさのレパートリーが違います。さえない結果となった理由は京都のプレスがどうとか湘南は…

【今日のチラ裏】サッカー観の共有を感じた/メンタリティと自信が今季の肝

開幕戦はA神戸。結果は0−0の引き分けでした。 www.jleague.jp 恒例の開幕前夜キャスで井上先発予想をした僕はともかく、kmさんとゆうきさんはかなり堅めのメンバー予想かなと思ったらまさかのオギ先発(長沼ベンチ)で全員予想を外すという、我々がいかにわ…

【今日のチラ裏】原口元気のリーダーシップについて

キャンプ中のコメントや各種レポートを眺めていて、気づいたことがありました。 なんとなく今季はここまで「これまで俺たちこういうのできてなかったけど、やっぱそれじゃダメだよな、他人事じゃなくて変わらないとダメだな」的な雰囲気だったりそれを匂わせ…

【今日のチラ裏】「パシージョ」そのものよりも…/ボランチのオーバータスクがどうなるのかなとか

まとまりのないことを書く場所を作りました。「今日のチラ裏」です。これだよ。これこそがチラ裏のあるべき姿だよ。なんなんだよ一本一万字越えの記事とか書いて続かないとか。書くの大変なんだよ。でもこの試合だなあと思ったら結局書くと思います。 短い記…